32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

みやき町議会 2020-09-10 2020-09-10 令和2年第3回定例会(第2日) 本文

この施設については、B&G公益財団法人が旧北茂安町時代に海洋性レクリエーションを軸とした青少年健全育成活動地域住民健康づくり目的として昭和62年に建設され無償譲渡されたものであります。この施設温水プールということで、当初から町内はもとより、町外からの利用者も多く、特に施設目的である子供たち水泳教室競技等が行われ、大変なにぎわいでありました。

みやき町議会 2015-09-09 2015-09-09 平成27年第3回定例会(第2日) 本文

まず、高学年(6年生)まで拡大されたことによる保護者の評価との質問ですが、放課後児童クラブは、核家族進行並びに女性社会進出により、保護者等が常時労働等により昼間時1人で過ごす児童増加及び多様な児童健全育成上の諸問題に資するため、遊びを主とする健全育成活動を行う児童クラブを設置し、児童体力増進情操を豊かにするなど、児童福祉増進に資する目的で発足いたしました。  

みやき町議会 2012-06-07 2012-06-07 平成24年第2回定例会(第2日) 本文

放課後児童クラブについては、保護者等が常時労働などにより昼間家庭にいない家庭児童増加及び多様な児童健全育成上の諸問題に対処し、留守家庭小学校児童育成及び指導に資するため、遊びを主とする健全育成活動を行う児童クラブを設置し、児童体力増進情操を豊かにするなど児童福祉増進に資することを目的とするとあり、みやき町では現在4児童クラブが開設されております。  

みやき町議会 2011-12-08 2011-12-08 平成23年第4回定例会(第2日) 本文

保護者等が常時労働などにより昼間家庭にいない家庭児童増加、及び多様な児童健全育成上の諸問題に対処し、留守家庭小学校児童育成及び指導に資するため、遊びを主とする健全育成活動を行う児童クラブを設置し、児童体力増進情操を豊かにするなど、児童福祉増進に資することを目的とするとあります。

みやき町議会 2011-03-16 2011-03-16 平成23年第1回定例会(第4日) 本文

毎度述べておりますが、放課後児童健全育成事業目的は、核家族化進行並びに女性社会進出により、保護者等が常時労働などにより、昼間家庭にいない家庭留守家庭児童増加及び多様な児童健全育成上の諸問題に対し、留守家庭小学校児童放課後児童育成及び指導に資するため、遊びを主とする健全育成活動を行う児童クラブを設置し、児童体力増進情操を豊かにするなど、児童福祉増進に資することを目的とするということでございます

みやき町議会 2010-12-09 2010-12-09 平成22年第4回定例会(第2日) 本文

抜粋しますと、目的は、核家族化進行並びに女性社会進出により保護者等が常時労働などにより昼間家庭にいない家庭、すなわち留守家庭小学校児童育成及び指導に資するため、遊びを主とする健全育成活動を行う児童クラブを設置し、児童体力増進情操を豊かにするなど児童福祉増進に資することを目的とするとあります。  

みやき町議会 2010-09-09 2010-09-09 平成22年第3回定例会(第2日) 本文

町の例規集放課後児童健全育成事業には、目的として、核家族化進行並びに女性社会進出により保護者等が常時労働などにより昼間家庭にいない家庭留守家庭)の児童増加及び多様な児童健全育成上の諸問題に対処し、留守家庭小学校児童放課後児童)の育成及び指導に資するため、遊びを主とする健全育成活動を行う児童クラブを設置し、児童体力増進情操を豊かにするなど、児童福祉増進に資すること目的とするとあります

唐津市議会 2007-12-13 12月13日-05号

また、地区協議会ごとに設置をされております地区主任児童委員についても、子育て支援活動児童健全育成活動を行い、地域関係団体との連携を深め、福祉活動を行っていただいております。 その次に、今回一斉改選が行われたけども、その後の定数はどのように変わったのかということでございました。今回3年に1回の定数改選のときでございまして、12月1日をもって新しい委員さんが委嘱をされたわけでございます。

みやき町議会 2007-12-13 2007-12-13 平成19年第4回定例会(第3日) 本文

先ほど宮原議員からもありましたように、この放課後児童クラブ事業につきましては、核家族化進行並びに女性社会進出により、保護者等が常時労働等により昼間家庭にいない家庭児童増加及び多様な児童健全育成上の諸問題に対応し、留守家庭小学校児童育成及び指導に資するために、遊びを主として健全育成活動を行う児童クラブを設置し、児童体力増進、表情を豊かにするなど、児童福祉増進に資することを目的としております

みやき町議会 2007-09-11 2007-09-11 平成19年第3回定例会(第2日) 本文

育成及び指導に資するため、遊びを主とする健全育成活動を行う児童クラブを設置し、児童体力増進情操を豊かにする等児童福祉増進に資することを目的とする。」とあります。  次に、第3条の事業内容及び方法等では、「放課後児童集団生活を体験させ、遊びを中心とした生活指導を通じて児童健全育成を図るものとする。」、「この事業実施に当たっては、放課後児童健全育成指導する者(以下「指導員」という。)

みやき町議会 2007-03-22 2007-03-22 平成19年第1回定例会(第5日) 本文

このような状況にかんがみまして、サポート隊ではスクール登下校グループサポーター活動青少年大人が連携して行う青少年健全育成活動に今邁進しているところであります。特に、青少年サポート隊活動活性化に取り組む具体策としては、次の5点を重点的に取り組んでいきたいと考えております。  

唐津市議会 2006-12-13 12月13日-05号

それぞれの公民館には、地域の諸団体代表による公民館運営審議会があり、青少年健全育成活動を初めとする公民館活動について話し合われ、その結果は公民館活動はもとより、地域の諸団体活動にも反映されていると思います。 ところで、自治会民生委員などの活動の中には、小学校区再編後も旧来の小学校区をその主たる活動区域としておられるところがあるように見受けられます。

唐津市議会 2006-09-14 09月14日-06号

公民館運営審議会につきましては、青少年健全育成活動を初めですね、もちろん公民館のですね、各種事業について、地域の実情に応じた住民の意見を公民館活動に反映させるというのが主目的でございます。 メンバーにつきましては、地区駐在員さんとか、学校長、PTA、婦人会代表民生児童委員さん、青少協の代表さん、それから子供クラブが入っているところもあります。

みやき町議会 2006-09-13 2006-09-13 平成18年第3回定例会(第4日) 本文

そのほかに、放課後児童クラブについては、御承知のとおり、小学校1年から3年生までの昼間保護者がいない留守家庭子供さんを預かり、遊びを主とする健全育成活動を行っております。  また、ことしから夏休み留守家庭児童対策事業を行いまして、小学校の4年生から6年生まで、夏休み期間ですが、昼間保護者がいらっしゃらない留守家庭子供さんをお預かりいたしました。

唐津市議会 2006-06-13 06月13日-05号

現在公民館での健全育成活動事業につきましては、先日も申し上げましたけれども、わんぱく塾、子どもチャレンジ体験事業囲碁教室等々の事業実施をいたしておるところでございます。それから、地域活動につきましても、先ほど申し上げましたけれども、青少協、それから公民館館長会議運営審議委員会等地域ぐるみ事業についていろいろ話をしていただいております。

  • 1
  • 2